菅野 尚一
スガノ ヒサイチ
明治・大正期の陸軍軍人
- 生年
- 明治4年3月21日(1871年)
- 没年
- 昭和28(1953)年6月20日
- 出生地
- 山口県
- 学歴〔年〕
- 陸士(第2期)〔明治24年〕卒,陸大〔明治32年〕卒
- 経歴
- 日清戦争に歩兵第11連隊付少尉で従軍、負傷。日露戦争には歩兵第14連隊補充大隊長で出征、大本営参謀、第3軍参謀となった。戦後英国駐在、陸軍省軍務局歩兵課長などを経て、大正7年軍務局長。第20師団長、11年台湾軍司令官、14年大将、15年軍事参議官、昭和2年予備役。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
菅野尚一 すがの-ひさいち
1871-1953 明治-大正時代の軍人。
明治4年3月21日生まれ。日清(にっしん)・日露戦争に従軍。陸軍省軍務局長,第二十師団長,台湾軍司令官などをつとめる。大正14年陸軍大将。軍事参議官。昭和28年6月20日死去。82歳。長門(ながと)(山口県)出身。陸軍大学校卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 