デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「菅野惟肖」の解説 菅野惟肖 すがのの-これゆき ?-? 平安時代前期の官吏,学者。貞観(じょうがん)14年(872)文章生(もんじょうしょう)のとき渤海(ぼっかい)使節の接客役をつとめる。元慶(がんぎょう)8年大内記(だいないき)として式部少輔(しきぶのしょう)菅原道真(みちざね)らと太政(だいじょう)大臣の職務について答申。勘解由(かげゆ)次官をへて,仁和(にんな)3年(887)文章博士となる。漢詩が「扶桑(ふそう)集」におさめられたという(現存の巻にはない)。名は「これすえ」ともよむ。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例