共同通信ニュース用語解説 「菊池事件」の解説
菊池事件
ハンセン病の患者調査に関わっていた熊本県内の村の元職員を1952年に殺害したとして、元患者の男性が殺人罪に問われた事件。動機は、元職員が男性をハンセン病患者として県に報告したことへの逆恨みとされた。熊本地裁が国立療養所の菊池
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...