朝日日本歴史人物事典 「華林恵厳」の解説
華林恵厳
生年:生年不詳
比丘尼御所宝鏡寺の開山と伝承される南北朝時代の臨済宗の尼。光厳天皇の皇女に生まれ,夢窓疎石のもとで落飾,はじめ景愛寺塔頭宝慈院に住んで景愛寺6世を継ぎ,応安年間(1368~75)に景愛寺子院である建福尼寺を西山宝鏡寺に改め,第1世となる。
(岡佳子)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
(岡佳子)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報