精選版 日本国語大辞典 「萎弱」の意味・読み・例文・類語
い‐じゃくヰ‥【萎弱】
- 〘 名詞 〙 しおれて弱々しくなること。活気を失ってしまうこと。
- [初出の実例]「水上に聚る其機、枝葉萎弱して始て歇む」(出典:舎密開宗(1837‐47)内)
 
 
渓漁隠叢話、宋朝雑記上〕一士人の詩に云ふ。一胡
の酒、一
の詩と。~此の句、才(わづ)かに一の字を疊用するのみにして、已に其の萎
重複、其の長きに
(た)へざるが
(ごと)きを覺ゆ。
                                                          出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...