デジタル大辞泉
「葉切蜂」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はきり‐ばち【葉切蜂】
- 〘 名詞 〙 ハチ(膜翅)目ハキリバチ科に属する昆虫の総称。ミツバチに似ているが、孤独性のハチの一群で、朽木や土中に巣をつくるときに、木の葉などを壁に用いる習性がある。日本には、オオハキリバチなど約五〇種が分布する。〔日本昆虫学(1898)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
葉切蜂 (ハキリバチ)
動物。ハキリバチ科のうちハキリバチ属ハナバチの総称
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 