葉山温泉(読み)はやまおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「葉山温泉」の意味・わかりやすい解説

葉山温泉
はやまおんせん

山形県南東部,上山市にある温泉。上山の市街から南へ 1kmほどのところに位置し,市内に立地する河崎,高松などの温泉とともに上山温泉郷をなしている。泉質は弱食塩泉。泉温は 62℃で,神経痛や胃腸病にきく。いずれの宿も設備は整っており,山形や蔵王を周遊する観光基地として利用されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む