蒋承勲(読み)しょう しょうくん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「蒋承勲」の解説

蒋承勲 しょう-しょうくん

?-? 呉越(ごえつ)(中国)の商人
天暦(てんりゃく)7年(953)来日し,忠懿(ちゅうい)王(銭弘俶(せん-こうしゅく))の書状,進物を右大臣藤原師輔(もろすけ)にとどける。帰国の際に師輔の返書を託され,また僧日延(にちえん)を便乗させた。名は丞勲,烝勲ともかく。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む