蒙古羊(読み)モウコヒツジ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「蒙古羊」の意味・読み・例文・類語

もうこ‐ひつじ【蒙古羊】

  1. 〘 名詞 〙 ヒツジ品種。尾に脂肪を貯える脂肪尾種の原種とされる。アジアの代表的なヒツジで、雄は角をもつが、雌は無角で耳が大きい。毛色はふつう白色で、頭・四肢などに暗色斑がある。中国・蒙古で飼育。毛はやや粗悪であるが粗飼料悪天候に耐え、繁殖力が強い。毛皮に利用されるほか、肉は脂肪に富み食用となる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む