蒙哥汗(読み)モンケハン(その他表記)Möngke Khan

デジタル大辞泉 「蒙哥汗」の意味・読み・例文・類語

モンケ‐ハン(Möngke Khan)

[1208~1259]モンゴル帝国第4代皇帝。在位1251~1259。廟号憲宗チンギス=ハンの孫。即位後に内紛を鎮圧して、弟フビライ雲南チベットフラグにイラン方面を征討させ、自ら南宋攻撃を行ったが、病没。マング=ハン。メンケ=ハン。
[補説]「蒙哥汗」とも書く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 チンギス

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android