忽必烈(読み)フビライ(英語表記)Khubilai

デジタル大辞泉 「忽必烈」の意味・読み・例文・類語

フビライ(Khubilai)

[1215~1294]中国の初代皇帝在位1271~1294。モンゴル帝国の第5代の皇帝。在位1260~1294。廟号びょうごう世祖チンギス=ハンの孫。南宋を滅ぼして中国を統一、大都(北京)を都とし国号を元とした。日本にも侵攻したが、失敗クビライフビライハン
[補説]「忽必烈」「忽比烈」とも書く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「忽必烈」の解説

忽必烈
フビライ
Khubilai

1215〜94
モンゴル帝国第5代の汗(在位1260〜94)で,元の初代皇帝(在位1271〜94)
世祖。チンギス汗の孫。1271年大都(北京)に遷都し,国号を元と称した。高麗 (こうらい) を属国とし,'79年南宋を滅ぼす。日本にも入貢を求め,'74年と'81年に遠征軍を送った(元寇)が失敗。またアンナンヴェトナム)・ジャワにも遠征した。

忽必烈
クビライ

フビライ

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android