デジタル大辞泉
「蒲柳」の意味・読み・例文・類語
ほ‐りゅう〔‐リウ〕【×蒲柳】
1 カワヤナギの別名。
2 《カワヤナギの葉が秋になるとすぐに落ちるところから》体質がひ弱なこと。
「―の御身体時節柄殊に摂生第一に希望致し候」〈荷風・雨瀟瀟〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほ‐りゅう‥リウ【蒲柳】
- 〘 名詞 〙
- ① 川柳(かわやなぎ)のこと。
- [初出の実例]「当慶貞松不彫葉、誰論蒲柳望秋遷」(出典:文華秀麗集(818)中・奉和秋夜書懐之作〈仲科善雄〉)
- ② ( ①が力なく弱々しく、しないなびくところから ) 体質がひよわなこと。
- [初出の実例]「今臣蒲柳向レ衰」(出典:続日本紀‐宝亀三年(772)二月癸丑)
- [その他の文献]〔晉書‐顧悦之伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 