蒺藜銜(読み)うばらぐつわ

精選版 日本国語大辞典 「蒺藜銜」の意味・読み・例文・類語

うばら‐ぐつわ【蒺藜銜】

  1. 〘 名詞 〙 唐鞍(からくら)に用いる銜(くつわ)一種。面懸(おもがい)をつける立聞(たちぎき)もと鏡板(かがみいた)が茨の葉の対生している形状に似ていることによる名称。うまらくつら。〔十巻本和名抄(934頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 クラ

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む