デジタル大辞泉 「薄下地」の意味・読み・例文・類語 うす‐したじ〔‐したヂ〕【薄下地】 塩加減の薄い醤油。主に関西で使用する。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「薄下地」の意味・読み・例文・類語 うす‐したじ‥したヂ【薄下地】 〘 名詞 〙 塩加減の薄いしょうゆ。主として関西で使う。うすくちしょうゆ。[初出の実例]「薄(ウス)したぢで吸物(すいもん)じゃさかい、酒の下酒(あいて)に」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by