ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「薬価差益」の意味・わかりやすい解説
薬価差益
やっかさえき
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… 医療機関が保険診療に要した費用を保険者に請求するために作成する診療報酬明細書は,薬剤を購入した価格ではなく薬価基準を用いて算定する。このため,購入価格と請求価格である薬価基準との差により薬価差が生じ,この差益(薬価差益)が医療機関の経営に大きく貢献しているとして,社会的に批判されている。厚生省は薬価算定方式の改定により,その縮小に努めている。…
※「薬価差益」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...