藤井聡太(読み)フジイソウタ

デジタル大辞泉 「藤井聡太」の意味・読み・例文・類語

ふじい‐そうた〔ふぢゐ‐〕【藤井聡太】

[2002~ ]将棋棋士愛知の生まれ。平成28年(2016)史上最年少で棋士となり、デビュー戦から29連勝して公式戦の歴代連勝記録を更新。令和5年(2023)に史上最年少の名人となると、王座戦にも勝利して全タイトルの8冠を独占した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む