藤尾正行(読み)ふじお まさゆき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤尾正行」の解説

藤尾正行 ふじお-まさゆき

1917-2006 昭和後期-平成時代の政治家
大正6年1月1日生まれ。読売新聞記者,河野一郎秘書をへて,昭和38年衆議院議員(当選11回,自民党)。青嵐(せいらん)会にくわわる。労相,党政調会長などを歴任。61年第3次中曾根内閣の文相となるが,韓国併合に関する発言が問題化して罷免された。平成8年引退。平成18年10月22日死去。89歳。東京出身。上智大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む