藤岡和賀夫(読み)ふじおか わかお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤岡和賀夫」の解説

藤岡和賀夫 ふじおか-わかお

1927-2015 昭和後期-平成時代の広告プロデューサー。
昭和2年11月3日生まれ。昭和25年電通に入社。「モーレツからビューティフルへ」「ディスカバー・ジャパン」「文明人間シリーズ」など,イメージにうったえる広告を制作。PR局長などをへて,62年からフリー。日本の現代文化を海外に紹介する「クロースアップ・オブ・ジャパン」などを手がけた。平成27年7月13日死去。87歳。兵庫県出身。東大卒。著作に「さよなら,大衆」「直伝寝た子起こし」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む