藤川真弓(読み)ふじかわ まゆみ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤川真弓」の解説

藤川真弓 ふじかわ-まゆみ

1946- 昭和後期-平成時代のバイオリニスト
昭和21年7月27日生まれ。桐朋学園女子高を卒業してベルギー王立フラマン音楽院に留学。昭和45年ベルギー国際コンクールで1位,チャイコフスキー国際コンクールで2位に入賞。以来欧米を中心活動。北海道出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む