すべて 

藤田義光(読み)フジタ ヨシミツ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「藤田義光」の解説

藤田 義光
フジタ ヨシミツ


肩書
元・衆院議員(自民党)

生年月日
明治44年11月30日

出生地
熊本県阿蘇郡阿蘇町

学歴
中央大学法学部〔昭和12年〕卒

経歴
朝日新聞記者を経て、昭和24年以来熊本1区から衆院議員に9選。自治政務次官、衆院内閣委員長などを歴任。53年物見遊山のつもりだったエクアドルイカバナナ石油利権を拾い、国際派に転身。日本エクアドル議員連盟、同友好協会会長におさまり、エクアドルから功労十字勲章まで受けた。58年の総選挙で落選、61年の総選挙に自民党に公認されないまま無所属で出馬出陣式で倒れ、選挙戦中に死去

受賞
エクアドル功労十字勲章

没年月日
昭和61年6月26日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む