デジタル大辞泉
「藪螽蟖」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
やぶ‐きり【藪螽蟖】
- 〘 名詞 〙 キリギリス科の昆虫。体長三〇~三七ミリメートル。体色は普通緑色。前足と中足には長いとげがある。夏、夜間樹上に上ってキチキチキチと鳴く。日本各地に分布する。〔日本昆虫学(1898)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
藪螽蟖 (ヤブキリ)
学名:Tettigonia orientalis
動物。キリギリス科の昆虫
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 