藻鼈村
もべつむら
[現在地名]紋別市
元紋別・
藻別・
上藻別・
鴻之舞・
上鴻之舞・
八十士・
小向・
弘道・
沼上・
志文・
鴻之舞旭町・
鴻之舞泉町・
鴻之舞喜楽町・
鴻之舞金竜町・
鴻之舞栄町・
鴻之舞住吉町・
鴻之舞末広町・
鴻之舞元町 明治初年(同二年八月から同六年の間)から明治四二年(一九〇九)まで存続した紋別郡の村。紋別村の南東にあり、北はオホーツク海に面する。南東の現丸瀬布町境山岳部を水源とする藻鼈川は、当村でオホーツク海に流入する。東方の海沿いにはヤソシ、コムケなどの湖沼がある。近世にはモンベツ場所のうち。明治初年河口域のモウベツなどを包含して成立。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 