蘇葉(読み)そよう

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典 「蘇葉」の解説

そよう【蘇葉】

漢方薬に用いる生薬(しょうやく)の一つ。シソ科シソの葉を乾燥させたもの。発汗解熱鎮咳(ちんがい)健胃などの作用がある。神経性胃炎咳(せき)腎(じん)炎に効く半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)夏風邪(かぜ)食欲不振に効く藿香正気散(かっこうしょうきさん)風邪の初期症状、神経性胃炎に効く香蘇散(こうそさん)などに含まれる。また魚介類による中毒解毒薬にも用いる。

出典 講談社漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「蘇葉」の意味・わかりやすい解説

蘇葉
そよう

シソ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android