普及版 字通 「蚩」の読み・字形・画数・意味


10画

[字音] シ・チ
[字訓] むし・おろか・あなどる

[説文解字]
[金文]

[字形] 形声
声符は(し)。は之の初形。〔説文〕十三上に「蟲なり」という。古い神話にみえる蚩尤(しゆう)の名のほかには、蚩鄙・蚩愚のように痴愚の意に用いる。また〔詩、衛風、氓〕「氓(ばう)の蚩蚩たる 布をきて絲を貿(か)ふ」のように、軽薄なさまをいう。

[訓義]
1. むし、むしの名。
2. おろか、いやしい。
3. あなどる、かろんずる。
4. みだれる、もとる、みにくい。
5. 嗤と通じ、わらう、たわむれる。
6. 豸(ち)と通じ、はうようにゆく。

[古辞書の訓]
名義抄〕蚩 ムシノナ・ワラフ・アザケル・オビユ・オロカナリ・ミニクシ・アナヅル・ワヅラフ/蚩々オロカナリ・ソシル 〔字鏡〕蚩 ワヅラフ・アザケル・ミニクシ・アサムク・ワラフ・カギリ・アナヅル 〔字鏡集〕蚩 ムシノユク・ソシル

[声系]
〔説文〕に蚩声として二字、〔玉〕に嗤を収め「笑ふ皃なり」とする。嗤は蚩の声義を承けるものであろう。

[熟語]
蚩悪・蚩蚩旗蚩戯・蚩蚩眩・蚩蚩蚩者蚩笑蚩辱蚩拙蚩痴・蚩薄・蚩鄙蚩尾蚩侮・蚩・蚩尤

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android