日本歴史地名大系 「蛇園村」の解説
蛇園村
へびそねむら
現町域の南に位置し、北東に台地があり、集落はその下に展開する。村名は「ヘビソノ」ともするが、寛文期(一六六一―七三)まであった園」とみえ、当地自性院長宗がこの坐像奉納に関連したことが知られる。天正一八年(一五九〇)木曾義昌領となり、同年一二月家臣千村良重に与えた知行充行状(千村家文書)に「へひそ子」とあり、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報