蛎瀬川(読み)かきぜがわ

日本歴史地名大系 「蛎瀬川」の解説

蛎瀬川
かきぜがわ

三口みくち井手より取水した水が、高瀬たかせ宮永みやなが島田しまだを貫流して蛎瀬の東を北流して海へ注ぐ。全長約六キロ。もと山国やまくに川が下宮永で分流し、萱津かやづ町と島田の間を流れて蛎瀬で海に注いだ大家おおえ(金剛川ともいう)が、細川忠興によって金谷かなや堤が築かれてから中津城の外堀と化した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android