蛸水母(読み)タコクラゲ

デジタル大辞泉 「蛸水母」の意味・読み・例文・類語

たこ‐くらげ【×蛸水母/章魚水母】

鉢クラゲ綱タコクラゲ科の腔腸こうちょう動物。傘は半球形で直径約20センチ、寒天質中に共生する藻類のため褐色をしていることが多い。下面にある口のまわりから8本の口腕が垂れ、その先に棒状の付属器が垂れる。本州中部以南の内湾などで夏にみられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蛸水母」の意味・読み・例文・類語

たこ‐くらげ【蛸水母・章魚水母】

  1. 〘 名詞 〙 タコクラゲ科の刺胞動物。本州中部以南に分布。入江の奥や湾内に多い。かさは半球形で、大きなものでは直径二〇センチメートルにもなる。下面中央にある口の周囲に八個の口腕があり、おのおの下部から一本の長い棒状突起がたれる。かさの色はふつう共生藻類が寒天質内にいるため褐色で、白い斑点がある。刺胞はない。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「蛸水母」の解説

蛸水母 (タコクラゲ)

学名Mastigias papua
動物。タコクラゲ科の海産動物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android