蝋燭革命(読み)ロウソクカクメイ

デジタル大辞泉 「蝋燭革命」の意味・読み・例文・類語

ろうそく‐かくめい〔ラフソク‐〕【××燭革命】

2016~17年に韓国で起こった政変職権乱用・機密文書漏洩ろうえい収賄などの疑惑が発覚した朴槿恵パククネ大統領に対して退陣を求める大規模なデモ発生。同大統領は弾劾訴追を受け、2017年3月に失職した。名称は、デモ参加者がろうそくを持って集まったことから。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む