蝶子(読み)ちょうこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「蝶子」の解説

蝶子 ちょうこ

織田作之助小説夫婦善哉(めおとぜんざい)」の主人公
大阪の北の新地芸者で,妻子ある化粧品問屋の息子柳吉と駆け落ちして所帯をもつ。甲斐性のない柳吉をかかえて苦労するが,しっかり者の女房として柳吉をささえて生きる。小説は昭和15年「海風」に発表された。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む