蝶蠅(読み)チョウバエ

デジタル大辞泉 「蝶蠅」の意味・読み・例文・類語

ちょうばえ〔テフばへ〕【××蠅】

ハエ目カ亜目チョウバエ科の総称ハエよりもユスリカ近く名称は、成虫はね全身鱗毛で覆われることに由来する。人家に一般的にみられ、特にトイレに多く発生するため、便所バエともよばれる。蝶蚊ちょうか

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む