デジタル大辞泉 「揺蚊」の意味・読み・例文・類語 ゆすり‐か【揺蚊】 双翅そうし目ユスリカ科の昆虫の総称。カに似るが吸血しない。体長約5ミリ。夕方群れ飛び、蚊柱をつくる。幼虫はアカムシ・アカボウフラといい、釣りの餌にする。セスジユスリカ・アカムシユスリカなど。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「揺蚊」の意味・読み・例文・類語 ゆすり‐か【揺蚊】 〘 名詞 〙 ハエ(双翅)目ユスリカ科に属する昆虫の総称。体長二~一〇ミリメートルで、多くは五ミリメートル以下。体形はカに似ているが吸血はしない。物に止まる時、前あしをあげる。夕暮に群をなして飛び、灯火にも集まる。幼虫は種類によって生息地は異なるが池沼・水たまり・海水などにすみ、アカムシ・アカボウフラなどと呼ばれて釣りの餌にされる。大形で黒褐色のアカムシユスリカのほかセスジユスリカ・ウミユスリカなど日本に約四三〇種が分布する。《 季語・夏 》 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例