血の筋(読み)ちのすじ

精選版 日本国語大辞典 「血の筋」の意味・読み・例文・類語

ち【血】 の 筋(すじ)

  1. 血液の流れる管。血管血脈
    1. [初出の実例]「血脉 チノスチ〔和名〕」(出典:撮壌集(1454))
  2. 先祖代々の血のつながり。血縁関係。ちすじ。
    1. [初出の実例]「血のすぢは悲しい、中のよい他人より、旧離切った親子の親しみは世のならひ」(出典:浄瑠璃・冥途の飛脚(1711頃)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む