衆星(読み)シュウセイ

デジタル大辞泉 「衆星」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐せい【衆星】

多くの星。
「―も光なきにあらねど月の明かなるには」〈露伴・風流魔〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「衆星」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐せい【衆星】

  1. 〘 名詞 〙 多くの星。しゅせい。
    1. [初出の実例]「歴歴衆星皆掩輝、悠悠万象不形」(出典文華秀麗集(818)下・和滋内史秋月歌〈桑原腹赤〉)
    2. [その他の文献]〔論語‐為政〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む