袞職(読み)こんしょく

精選版 日本国語大辞典 「袞職」の意味・読み・例文・類語

こん‐しょく【袞職】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 国家を統治する天子職分。〔伊呂波字類抄鎌倉)〕〔詩経大雅烝民
  3. 天子を補佐する大臣宰相の職。
    1. [初出の実例]「今微臣五十八月後。忝袞職、相門之塵猶余」(出典本朝文粋(1060頃)五・為清慎公辞右大臣〈大江朝綱〉)
    2. [その他の文献]〔蔡邕‐陳太丘碑〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 文献

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む