精選版 日本国語大辞典 「被度」の意味・読み・例文・類語 ひ‐ど【被度】 〘 名詞 〙 植物の群落を構成する各種類が地表面を占める割合を表わす量。普通、調査面積内にある植物の地上部に対する投影面積と調査面積の割合で表わす。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「被度」の意味・わかりやすい解説 被度ひどcover degree; coverage 植物群落において,各植物が地表のどれだけの割合をおおっているかを,百分率あるいは等級で示すもの。百分率でいって 10以下,10~25,25~50,50~75,75以上という5段階に区分する。また地表が全体として植物でどれだけおおわれているかの度合いをいうときには,植被率という語を用いる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by