被災地の職員不足対策

共同通信ニュース用語解説 「被災地の職員不足対策」の解説

被災地の職員不足対策

膨大な復興事業に当たる臨時的な人手を確保するのが目的で、全国の自治体からの応援派遣と、任期付き職員の臨時採用の二つが代表的な方法。派遣では、総務省仲介などにより、2016年3月末までに岩手宮城、福島3県に全国から延べ約9万人の応援職員が派遣された。このほか、民間企業から出向の形で派遣される人もいる。任期付き職員は自治体ごとに異なるが、例えば「任期2年」などの形で採用、最長5年まで延長を認めるケースがある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報