被爆体験伝承者

共同通信ニュース用語解説 「被爆体験伝承者」の解説

被爆体験伝承者

被爆者が高齢化する中、被爆体験や平和への思いを本人に代わり継承しようと、広島市が2012年度に養成を始めた。話法などの研修を受け、語り継ぎたいと望む被爆者から体験を伝授された後、市の原爆資料館や各地の学校などで講話する。おおむね5年以上活動が可能な人は応募できる。25年11月時点で約260人が登録し、うち約6割が60~70代。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む