袴田さんを巡る再審請求

共同通信ニュース用語解説 「袴田さんを巡る再審請求」の解説

袴田さんを巡る再審請求

1966年6月30日、静岡県清水市(現静岡市清水区)のみそ製造会社専務宅から出火し、殺害された一家4人が見つかった。従業員の袴田巌はかまだ・いわおさんが強盗殺人罪などで起訴され、公判無罪を主張したが、80年に死刑が確定。姉が申し立てた第2次再審請求で静岡地裁は、犯行時の着衣と認定された衣類に付いた血痕のDNA型が袴田さんや被害者以外のものである可能性があると判断。2014年3月に再審開始と拘置停止が決定され、袴田さんは約48年ぶりに釈放された。検察側が東京高裁に即時抗告した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む