デジタル大辞泉
「裏を封ず」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うら【裏】 を 封(ふう)ず
- 鎌倉以後の武家裁判において、和与状、紛失文案等の裏に、その事実を証明するために裏書、裏判をする。
- [初出の実例]「此上者以二両方和談之儀一、且被レ申二成御下知一、且可レ被レ封レ裏」(出典:高野山文書‐嘉暦元年(1326)八月二一日・南部庄年貢米和与請文)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 