西和彦(読み)にし かずひこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西和彦」の解説

西和彦 にし-かずひこ

1956- 昭和後期-平成時代の経営者。
昭和31年2月10日生まれ。早大在学中にマイコン雑誌「I/O」の創刊参画。昭和52年アスキー出版(現アスキー)を設立,雑誌「アスキー」を創刊。米マイクロソフト社と提携し,同社のソフトを導入。62年社長に就任。出版,ソフト開発,パソコン通信サービスなどを手がける。平成9年CSKの資本傘下にはいる。12年尚美学園大教授,13年須磨学園学園長。17年ITNY(英名:ITNY&Partners)代表取締役。兵庫県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む