日本歴史地名大系 「西塚原村」の解説 西塚原村にしつかはらむら 富山県:婦負郡婦中町西塚原村[現在地名]婦中町塚原神通川中流左岸に隣接し、北は島黒瀬(しまくろぜ)村、東は神通川を挟んで東塚原村(現富山市)。江戸中期に神通川の流路変更により塚原村が東西に分離、親村である東塚原村の西方に位置するので村名となった(婦負郡志)。新川(にいかわ)郡に属した。慶長九年(一六〇四)一〇月前田利長は「くつわ田村・塚原村・鵜坂村・はね村」の野の内に新村を立てることを許可している(「野開許可状」越中古文書)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 商業施設の日常清掃 株式会社小田急ビルサービス 神奈川県 厚木市 時給1,200円 アルバイト・パート 清掃スタッフ及び顧客の管理/未経験可/週休2日制/要普通免許 株式会社イイズカ商会 埼玉県 さいたま市 月給25万円 正社員 Sponserd by