西尾の抹茶(読み)にしおのまっちゃ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「西尾の抹茶」の解説

西尾の抹茶[茶類]
にしおのまっちゃ

東海地方、愛知県の地域ブランド。
主に西尾市で生産されている。西尾抹茶歴史は、鎌倉時代の1271(文永8)年創建の実相寺境内に聖一国師が茶種を播いたことに始まるという。文献上は、江戸時代初期に西尾で茶栽培がおこなわれたことを示す記録がある。現在、西尾の抹茶は、全国生産量の約20%を占め、日本有数の生産地。矢作川の流れに沿って適当な湿度があり、また稲荷山一帯が水はけのよい地質であるため、良質の抹茶がつくられる。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「西尾の抹茶」の解説

西尾の抹茶

愛知県西尾市・安城市・幡豆郡吉良町産の茶葉を同地域で加工した抹茶。地域団体商標。同地域のてん茶生産量は、全国の約3割を占める。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android