日本歴史地名大系 「西条陣屋町」の解説
西条陣屋町
さいじようじんやまち
- 愛媛県:西条市
- 西条陣屋町
[現在地名]西条市本町 ・東町 ・栄町 ・大師町 ・明屋敷
陣屋の建設は、寛永一三年(一六三六)一柳直重が父直盛の遺領のうち西条三万石に封ぜられ、入部後直ちに着手された。まず
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
陣屋の建設は、寛永一三年(一六三六)一柳直重が父直盛の遺領のうち西条三万石に封ぜられ、入部後直ちに着手された。まず
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...