西氏恒次郎(読み)にしうじ つねじろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西氏恒次郎」の解説

西氏恒次郎 にしうじ-つねじろう

1911- 昭和時代の社会運動家。
明治44年3月8日生まれ。海員組合刷新会ではたらき,昭和4年共産党に入党。7年横須賀海兵団にはいり,戦艦榛名(はるな)で艦内細胞をつくり,軍法会議で懲役3年6ヵ月。12年船員となり,アメリカからコミンテルンの対日宣伝文書を日本へはこんだ。戦後,独立プロの映画上映運動につくす。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む