西洋臭い(読み)せいようくさい

精選版 日本国語大辞典 「西洋臭い」の意味・読み・例文・類語

せいよう‐くさ・いセイヤウ‥【西洋臭】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙 欧米風俗文明が生み出す感覚形容。バタくさい。
  2. 西洋を感じさせるようなにおいである。
    1. [初出の実例]「汽船特有な西洋臭い匂ひが殊に強く鼻についた」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉前)
  3. 西洋的な感じである。西洋風である。
    1. [初出の実例]「西洋臭い顔をした雑種犬とは、ヘン、種が違います」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉犬物語)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android