西浜八幡宮(読み)にしはまはちまんぐう

日本歴史地名大系 「西浜八幡宮」の解説

西浜八幡宮
にしはまはちまんぐう

[現在地名]安芸市西浜

市街地の西、妙見みようけん(四四八メートル)の南東麓の八幡山鎮座。祭神胎中天皇。旧郷社。

「南路志」は「神主先祖杉村孫左衛門重高と申者、伊勢国山田之出所ニ当国ヘ浪人其節八幡宮伊勢国より勧請仕」という伝えを載せる。「古文叢」に川北かわきた清水せいすい寺蔵の鰐口の銘として「土左国安幾之八幡之金口也 明徳二年三月八日 藤原左衛門敬白」とあり、明徳二年(一三九一)には当社が安幾八幡として存在したことが知られる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android