西清寺(読み)さいせいじ

日本歴史地名大系 「西清寺」の解説

西清寺
さいせいじ

[現在地名]鳥栖市田代上町

しん町からかみ町へ入る坂道左手の微高所にある。紫友山と号し、浄土宗本尊阿弥陀如来縁起によれば、もと天台宗で大同元年(八〇六)天海開基。慶雲院総円そうえん寺と称したが、文和四年(一三五五)浄土宗に改宗して大雲院総円寺と称し、天文元年(一五三二)知恩院より西円さいえん寺の寺号を受ける。

天正二年(一五七四)勝尾かつのお城主筑紫広門が改建し、筑紫氏の位牌安置、現寺号に改めた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android