西谷右門(読み)にしたに うもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西谷右門」の解説

西谷右門 にしたに-うもん

1822-1889 幕末-明治時代の殖産家。
文政5年生まれ。安政6年領主三条家から姓と右門の名をあたえられ,生地丹波桑田郡(京都府)細野村庄屋となる。村民の生活規律をあらため,殖産事業をすすめた。明治6年私財を投じて小学校をつくった。明治22年死去。68歳。通称ははじめ専次郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android