西迫間村(読み)にしはざまむら

日本歴史地名大系 「西迫間村」の解説

西迫間村
にしはざまむら

[現在地名]菊池市西迫間

東迫間ひがしはざま村の西にある。隈府わいふ町高札辻より約一五町。天正一七年(一五八九)検地帳に「西迫村」と記され、田六町六反余・畠二八町三反五畝余、分米二三〇石とある。慶長九年(一六〇四)九月の検地帳では田六町六反余・畠一九町二反二畝余、分米一九三石四斗余。元禄一四年(一七〇一)の肥後国絵図変地帳(県立図書館蔵)に古絵図(正保国絵図)・郷帳(正保郷帳)の「西迫村」は誤記につき「西迫間村」に直すとある。近世は河原手永に属し、「国誌」は小村の七坪をあげる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android