覆被・蔽被(読み)おいかぶさる

精選版 日本国語大辞典 「覆被・蔽被」の意味・読み・例文・類語

おい‐かぶさ・る おひ‥【覆被・蔽被】

〘自ラ五(四)〙 (「おい」は「おおい」の変化したもの) 広がって下の物を包むようなさまになる。また、ある事が負担圧力となって及んでくる。おおいかぶさる。
※俳諧・おらが春(1819)「朝夕に覆(オヒ)かぶさりし目の上の 辛夷も花の盛り也けり」
[補注]樹木などの葉の茂みについていう場合が多く、夏目漱石「明暗‐三三」の「蓊鬱(こんもり)した竹藪一面に生(オ)ひ被(カブ)さって」のように表記される例もある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android